投稿

2月, 2023の投稿を表示しています

月に2回のドッジボール練習

イメージ
  今月2回目のドッジボール練習です まだまだこれからですが、みんな少しずつ上達しています。 キャッチもできるようになってきたね たくさん練習して他クラブと試合ができるようになろうね! <生麦小学校放課後キッズクラブ 五十嵐>

ぬいぐるみのお洗濯!

イメージ
  キッズにはたくさんのぬいぐるみたちがいます 大事に使ってはいるのですが、やはり汚れはたまってしまいます。 土曜日に、あるぬいぐるみの頭巾をはぐったところ 「全然色がちがう!めっちゃ汚れてるじゃん!洗ってあげよう!!」 洗剤を入れたお湯でもみもみ お湯がまっくろだ! しばらく漬け置きして・・・ いつしか3人で大すすぎ大会に! よ~くしぼって干しましょう。 やっぱり色が2段くらい明るくなった気がする・・・ お休みをはさんだのでほとんどの子が乾いてくれました すっかりきれいになりました。 心なしかふんわりした気もします。 ぬいぐるみたち、これからもよろしくね! <生麦小学校放課後キッズクラブ 五十嵐>

陸の豊かさもまもろう!

イメージ
  キッズクラブでは毎月SDGsについて考える時間を持っています 今回は「陸の豊かさ」です 前回の海の豊かさと密接につながるテーマです。 さまざまな生き物がいられる環境の大切さ 陸から海へ、また海から陸へ水や栄養がぐるぐるとめぐっていること 絶滅危惧種などメディアでよく取り上げられるワードなこともあり、 こどもたちも聞き入ります。 毎年北海道1つ分の森林が伐採されている事実は衝撃的です。 ひとりひとりができることをしていく大切さを確認しました。 <生麦小学校放課後キッズクラブ 五十嵐>

ピンクシャツデーにむけて

イメージ
  横浜YMCAではいじめのない世界を目指してピンクシャツデーを推進しています。 いじめについて考える時間を持ち、「ピンクシャツデー当日である2月の最終水曜日にピンクのものを身につけてくれたらうれしいな」というお知らせのお話をしました。 「ピンクシャツデー」は、2007年、カナダの学生2人から始まったいじめ反対運動です。 ある日、ピンクのポロシャツを着て登校した少年が「ホモセクシャルだ」といじめられました。それを聞いた先輩2人が50枚のピンクシャツを購入、インターネットで「明日、一緒に学校でピンクのシャツを着よう」と呼びかけました。翌日学校では呼びかけに賛同した数百名の生徒がピンクのシャツや小物を身に着けて登校。学校中がピンク色に染まり、 いじめが自然となくなったそうです。 このエピソードはSNS等で世界中に広まり、今では70カ国以上でいじめに反対する活動が行われています。カナダで最初にこの出来事があった日が、2月の最終水曜日でした。それ以降、2月の最終水曜日に私たちもいじめについて考え、いじめられている人と連帯する思いを表す1日としています。 キッズクラブでは特に「互いの違いを認め合うこと」「いじめはよくないよね」といった点にフォーカスをして活動をしています。 紙芝居でお話を伝えつつ、要所で「こういうことをされたら相手の人はどう思うだろう」「お互いに仲良くするためにはどうしたらよいだろう」といった問いかけをしながらお話をしました。 みんなそれぞれの言葉で率直なアイデアを話してくれました。 ひとりひとりが相手のことを思いやることで、よりやさしい生麦小キッズになっていくことを願っています。 横浜YMCAピンクシャツデーサイト https://www.yokohamaymca.org/event/pink_shirt_day/ <生麦小学校放課後キッズクラブ 五十嵐>

大人気!ミニランドセルづくり

イメージ
2月の工作はミニランドセルです。 ランドセルはクリアファイルをカットしたものを組み立てます。            組み立て前に、思い思いにお絵描きしています。 細かい部分も一生懸命描いています                上手にいっぱい描けたね!            デコレーションができたら箱型に組み立てます。            本体ができたらミニノートやえんぴつ、筆箱などを            選んで組み合わせていきます。            細かいところまで作りこんでありますよ!                       先日鶴見区役所で行なった区内キッズクラブの作品展でも            眼を留めていただきました。 <生麦小学校放課後キッズクラブ 五十嵐>

なまいちじゃんカルタであそんだよ!

イメージ
生麦地域の伝統行事などを子どもたちに伝えたいとの思いから作られたオリジナルかるた「なまいちじゃんカルタ」 生麦小のこどもたちも読み札の文章を提案したカルタを、地域の方のご厚意でキッズクラブにも2組いただきました。 参加していた子たちでさっそく遊んでみました。 ふりがながふってあるので1年生の子も読み手ができます。 「よ」の札を取った子が「夜明けの鶴見川の絵がきれいだね!」と感激していました。 どの絵もきれいで特徴をあらわしていました。 指導員も一緒に楽しく遊びました! <生麦小学校放課後キッズクラブ 五十嵐>