投稿

2月, 2024の投稿を表示しています

みんなでわいわいおたのしみ会!!

イメージ
今日はおたのしみ会を行いました 司会は頼もしい6年生です はじめはピアノの発表 3人の子が今練習している曲をがんばって弾いてくれました。 聴く側のみんなもすてきな拍手を送ってくれました。 続いてイントロクイズ みんなが知っている曲が多かったので勢いよく手が挙がりました 正解発表では思わずみんなで歌いだしていました。 次は動物クイズ 某格付けチェック番組を参考に、AとBふたつの部屋から自分が正解と思った部屋を選びます 指導員が正解を伝えると毎回割れんばかりの歓声が上がりました! 最後はじゃんけんでお金をもらったり渡したりする「おかねもちゲーム」 1月にキッズ交流会で行われたゲームをやってみました。 みんな真剣にじゃんけんしていたね! 準備・進行役だった指導員に 今日でキッズを卒業する指導員がいたのでみんなで記念撮影をしました。 とっても楽しいおたのしみ会だったね! <生麦小学校放課後キッズクラブ 五十嵐 義浩>  

クラブフェスティバルご報告

イメージ
 今日は横浜YMCAアフタースクールのクラブ合同イベント クラブフェスティバルを実施しました。 生麦小からは4名が参加してくれました。 まずは開会式 説明のあとはキャンプソングをいくつか一緒に歌いました。 振り付けと曲の練習をしてから 指導員のギターと振付に合わせて一緒に歌います。 みんなでテンション上げていくよ~。 その後は展示を回る時間 金沢区も「なまいちじゃんかるた」みたいなカルタがあるんですって! 3階に移動してクイズラリーに挑戦! 結構むずかしかったですね。 みんなで考えて・・・ 無事に全員クリア! しおりをもらいました。 再び席について、ほかのクラブの発表を鑑賞します。 クラブでの取り組みやソーラン節など様々です。 みんなで手話を使いながら「にじ」を歌いました。 ようやく対面で復活できたクラブフェスティバル。 来年はもっと盛大に実施できるようにしていきます。 <生麦小学校放課後キッズクラブ 五十嵐 義浩>

親子プログラム「きりたんぽ作り」ご報告

イメージ
 今日は今年度の親子プログラム第2弾として「きりたんぽ作り」を行いました。 はじめに指導員が道具の準備と作り方の注意点をお伝えしてスタートです。 まずはごはんを棒でつぶしてゆきます。 いわゆる「はんごろし」のつぶし具合を目指します。 練るようにぐにぐにとつぶしていく子、 搗くように勢いよくつぶす子と色々なやり方が見られました。 意外と根気のいる作業で、どのテーブルも保護者の方と交代しながら協力して進めました。 いい具合になったら成形です。串(今回はアイス用の棒を使いました)に巻き付けるやり方、小判型に成形するやり方それぞれで試してみました。 形ができたら焼いていきます。 今回はフライパンで焼き目をつけます。 ひっくり返しながらじっくりと焼いていきます。 分担して片付けも進めます。 「つるつるになるまで!」とがんばって洗い物をしていました。 焼きあがったら指導員が用意した汁をかけていただきます! 焼きたてをかぶりつく子もいました。 残しておいたきりたんぽにしょうゆをかけて焼くのも好評でした。 「3回目もぜひ!」との感想をいただきこちらもはげみになりました。 ご参加いただきありがとうございました! <生麦小学校放課後キッズクラブ 五十嵐 義浩>

貝殻浜で貝ひろい

イメージ
  生麦小学校から少し歩いた鶴見川河口干潟には貝殻浜と呼ばれる浜があります。 かつて剥き貝の産業が盛んだった生麦ならではの場所です。 地域の子どもたちのよいあそび場のひとつです。 今日はくらげ?を見つけたとか。 しばらくの間みんなできれいな貝をさがしてみました。                 みんなもあそびにきてね! <生麦小学校放課後キッズクラブ 五十嵐 義浩>