投稿

2020の投稿を表示しています

1月 キッズニュース

イメージ
  1月の参加予定表は以下のURLから入力をお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/1-ZGTI9sZz7ajBc6W2Iy4BtHpUIptlYgxNyu_MfboZEA/edit プログラムに参加の日はプログラム終了時間まで受入れをします。 プログラムの参加についても、参加予定表のURLから申込みをお願いします。 年末年始のキッズクラブの受入れは下記の通りです。 ★12月29日(火)~1月3日(日)まで閉所です ★12月28日(月)、1月4日(月) ➀利用区分1(無料):午前10時00分~午前11時30分までの限定受入れ  ※給食の無い日の受入はありません。 ➁利用区分1(有料)利用区分2:午前8時30分~午後7時00分まで受入れ  ※給食の無い日はお弁当をご持参ください。

台北YMCAとクリスマスカード交換会

イメージ
  台北 YMCA とクリスマスカード交換会      横浜 YMCA では、台湾にある台北 YMCA と何年もプログラム交流をしています。今回は台北 YMCA で英語を勉強している子どもたちとクリスマスカードの交換をしませんか?と横浜 YMCA に相談があったため、クリスマスカード交換会に生麦小キッズの希望した子どもたちにも参加してもらうことになりました。    キッズクラブは低学年の子が中心になるので、難しい英語は分かりませんが、リーダーに教えてもらいながら「 Merry   Christmas !」と書き、絵を描いたり画用紙を切り貼りしたりしてサンタを貼っていました。    作ってもらったクリスマスカードは横浜 YMCA を通して台北 YMCA に送られ、台北 YMCA からもクリスマスカードが届いたら、横浜 YMCA から生麦小キッズにも送ってもらうことになっています。    日常の中で、海外の国の子どもと交流を持つ機会はほとんどないですが、少しでも海外のことに触れる機会や興味を持つ機会を持ってもらえたら嬉しいと思います。   <生麦小学校放課後キッズクラブ 菅原 歩>

YMCA子ども交流会の報告

イメージ
  YMCA 子ども交流会の報告    11 月 27 日(金)に YMCA の学童クラブ、キッズクラブ合同の ZOOM でオンライン交流会を実施しました。  各クラブで SDG sを題材に発表内容を考えて、当日にオンライン上で発表しました。  生麦キッズは「 3. すべての人に健康と福祉を」の中のターゲットにある「 2020 年までに交通事故を減らす」をテーマにして、交通クイズを行いました。  生麦小の近くの交差点で事故が起きていたり、裏通りで自転車レースをしていたりと、近隣の方から情報提供があったため、課題になっていました。  「自転車は歩行者と車のどっちの仲間か」というクイズには、ほとんどの子どもが「歩行者の仲間」に手を挙げていました。答えは「車の仲間」ですが、子どもたちには身近にあるものが危険なものになるということも認識してもらい、事故に合わない、合わせないように過ごしてほしいと思いました。    今回の発表では交通安全クイズを 3 年生に出してもらい、動画を撮って当日に発表しました。クイズを出してくれた子は、とても上手にハキハキと発表してくれていました。    今回は YMCA の学童クラブ、キッズクラブ合同で初めてのオンライン交流会だったため、今後、他のクラブとのオンラインでの交流が増えていく機会を作っていき、様々な体験を子どもたちにさせてあげたいと思います。 <生麦小学校放課後キッズクラブ 菅原 歩>

【ピンクシャツデーコラム第4弾】

イメージ
  【ピンクシャツデーコラム第4弾】   横浜 YMCA はいじめのない世界を目指し、毎月最終水曜日をピンクシャツデーとして取り組みを行っています。   あなたが今、したいと思うことを、思い浮かべてください。 もし、あなたが病気やけがなどで障がいになったら… あなたの日常生活が不自由になったら… うまくできて、うれしかったり。 うまくできなくて、がっかりしたり。 食べること、寝ること、楽しむこと、何気ない動作を一つとってみても、こころとからだの複雑な動きがあります。 もし、人と違うということで悩んでいる人がいたら、違っていても良いです。 違うのは当たり前です。人それぞれ得手不得手があり、好みも違えば価値観も違います。 病気や障がいの有無、年齢や性別に関係なく、笑顔になれる人がたくさん増えることを願います。 笑顔が次の笑顔を呼ぶ…まずは身近な人に微笑んでみませんか。 横浜 YMCA 学院専門学校作業療法科 宮田千恵子

12月キッズニュース

イメージ
  12月キッズニュースのお知らせ 12月の参加予定表は以下のURLから入力をお願いします。⇒締切11月30日(月)まで https://docs.google.com/forms/d/1M0dBWvSM6XsYO2nq-WZ9oQcBdO_zZO8wArba6ZOC9v8/edit プログラムに参加の日はプログラム終了時間まで受入れをします。 プログラムの参加についても、参加予定表のURLから申込みをお願いします。 年末年始のキッズクラブの受入れは下記の通りです。 ★12月29日(火)~1月3日(日)まで閉所です ★12月28日(月)、1月4日(月) ➀利用区分1(無料):午前10時00分~午前11時30分までの限定受入れ ➁利用区分1(有料)利用区分2:午前8時30分~午後7時00分まで受入れ  給食の無い日はお弁当をご持参ください。 <生麦小学校放課後キッズクラブ 菅原 歩>

【ピンクシャツデーコラム第3弾】

イメージ
 【ピンクシャツデーコラム第3弾】 横浜YMCAはいじめのない世界を目指し、毎月最終水曜日をピンクシャツデーとして取り 組みを行っています。  子育てをしている保護者にとって子どもの成長はとても嬉しいものですが、目に見えて周 りと比較ができてしまうため、焦りを感じやすい時期でもあります。  のんびりんこには主に乳幼児期の親子が遊びに来ます。この時期は身体面も、運動や言葉 の面でも成長が著しく、同じ月齢でも個人差が大きく出る時期です。  「同じくらいの子はもうハイハイしてるのに、うちの子はうつ伏せすら苦手」  「うちの子のほうがおしゃべりが上手ね」  こんな比較をして落ち込んだり、優越感に浸ってしまうことはありませんか? 比較することがいけないのではなく、その上で優劣を決めてしまうことで相手を下に見た り、自分が正しい、良いものであると錯覚してしまうのではないでしょうか。  その差は一時的なものかもしれないし、どちらかが優でも劣でもないかもしれません。 違うところをポジティブに捉えるような心を育んでいきたいですね。 【ピンクシャツデーページはこちら】 <のんびりんこ 宇野蘭>

プログラム「英語であそぼう」のご報告

イメージ
  11月11日(水)プログラム「英語であそぼう」を実施しました     11 月 11 日は関内にある横浜中央 YMCA から英語学校の講師をしているファラ先生が来ていただいて「英語遊び」をしました。   子どもたちの様子は横浜中央 YMCA のブログで紹介をされているので、是非ご覧になってください。 http://omoiwotunagua.blogspot.com/2020/11/blog-post.html   1 年生は全員がファラ先生から英語で名前と年齢を聞かれて答えていたのですが、何と言われているのか分からず、最初は戸惑っていましたが、先生がフォローしてくれながら答えていき、途中からは先に答えたお友だちが「なまえだよ!」「6歳ならシックスだよ!」などと、先生の言葉を聞いてお友だちにフォローしてくれていて、だんだんと雰囲気に慣れていき、少し恥ずかしながらも、楽しそうに盛り上がっていました。 逆に 2 ~ 3 年生は前に学校で習ったことのある内容だったようですが、恥ずかしいのか 1 年生に比べると少し消極的でしたが、内容が少し分かることもあり、理解度は高く、スムーズに進みました。     キッズクラブではまた様々なプログラムを再開していきます。 好きなことも、苦手なことも、初めてやってみることも、リーダーやお友だちと一緒に積極的に挑戦してみてほしいと思います。 「英語であそぼう」はまた来週の 18 日(水)に実施します。参加したい方は今からでもキッズクラブへご連絡ください。   < 生麦小学校放課後キッズクラブ 菅原 歩 >    

10月30日 ハロウィンパーティー

イメージ
 キッズクラブ ハロウィンパーティーの様子 10月30日は毎年、学校でも仮装をしており、キッズでも仮装をしたいという子もいたため、 ちょっとだけハロウィンパーティーをしました。 リーダーのワンポイントハロウィンメイクが大人気でした! ケガをしている風にメイクをしてくれるので、仮装道具を持っていない子もハロウィンの雰囲気が楽しめているようでした。 ワンポイントハロウィンメイク中♪ パーティーではグループに分かれて「おはじきうつしゲーム」をやりました。 おはしを上手に使って誰が一番多くおはじきをとなりのお皿に移せるか?! みんな大盛り上がりで楽しみました。 仮装を持ってきている子はそれぞれが可愛い仮装だったり怖い仮装だったりと個性豊かな仮装を見せてくれて、持っていない子はキッズクラブにある小道具を使ってそれぞれ楽しみました。 鬼滅やポケモン、プリンセスに仮装中♪ レクリエーションが終わった後は自由遊びの時間で、仮装したまま外に遊びに行きたい子は、それぞれ走り回ったり遊具で遊んだりと、普段出来ない遊びを楽しんでいました。 最後は仮装のまま外遊び! 感染症対策で3密を避けるように気を付けていて、ハロウィンパーティーを実施するか悩みましたが、改めて子どもたちの笑顔を見ると、やって良かったと思います。 感染症対策もしっかりとしながら今までのように様々なプログラムを実施できるように、少しずつ取り組んでいこうと思います。 <生麦小学校放課後キッズクラブ>

10月26日の様子

イメージ
  1年生も一輪車はじめました! 今日はとても良い天気でした!ほとんどの子どもが外遊び。 ジャングルジムや砂場、鬼ごっこなどで楽しく遊びます。 生麦小キッズでは、1年生が一輪車で遊ぶのは毎年10月頃の運動会が終わってからにしています。 上級生でずっと練習をしていた子は校庭を一周回れるぐらいの子もいます。 1年生はやっと練習がはじめれられるようになり、今日も練習をしている子がいました。 少しずつ、毎日ちょっとずつ、ケガをしながら上達していきます。 砂場の近くでは枯れ葉や木の枝を集めて遊んでます。 春から夏は色水づくりが流行っていましたが、秋になったらまた違う遊び方が見られます。 季節ごとに楽しい遊びを見つけれられるのも子どもの良いところですね。 <生麦小学校放課後キッズクラブ>

11月キッズニュース

イメージ
    11 月のキッズクラブのお知らせ 11月も引き続き、区分1の方は限定的な受け入れとなります。 ★原則、水曜日は1年生のみとなりますが、2年生以上で「英語であそぼう」に参加の2年生以上の方は3時30分まで受入れをします。 ★2年生以上の個別級の方については2時45分~4時まで受入れをするようにします。 ★利用区分2、または利用区分1(有料)の方の一人帰り可能な時間は、11月~1月までの間、4時30分までとなります。 参加予定表のURLはこちらから(10月27日(火)まで)↓ https://docs.google.com/forms/d/1JSZllCeI9p0B1EKcUvM1zXcKQdVP4Tp5JxLGwglvzOs/ed it <生麦小学校放課後キッズクラブ>

【ピンクシャツデーコラム第2弾】

イメージ
  【ピンクシャツデーコラム第2弾】      横浜YMCAは、いじめのない世界をめざし、毎月最終水曜日をピンクシャツデーとして取 り組みを行っています。  皆さんは、普段の生活でどんな人とあいさつをしますか?朝起きて家族と「おはよう」と あいさつをしますか?学校や公園でお友だちと会った時に「おはよう」や「こんにちは」 とあいさつをしますか?あいさつをすると、自分も相手も気持ちよくなり、そのあと色々 な話をするときもあります。外国の言葉でヘブライ語という言葉があります。ヘブライ語 ではどんな時間でも使えるあいさつとして「シャローム」という言葉があります。英語の Helloみたいな言葉です。このシャロームには「平和」という意味があります。あいさつの ときは「あなたに平和がありますように」という意味が込められています。  皆さんも、家族と友だちとあいさつをして、気持ちよく一日を始められるといいですね。 挨拶をして、お互いを知る一歩にすることで、いじめのない世界をめざしましょう。 <横浜YMCA英語学校 大塚英彦>

10月キッズニュース

イメージ
  10月のキッズクラブのお知らせ 10月も引き続き、区分1の方は限定的な受け入れとなります。 原則、水曜日は1年生のみとなりますので、2年生以上で参加される場合は有料となりますのでお気を付けください。 また、運動会当日のキッズクラブについては以下の通りとなっております。 【17日(土)に開催された場合】 10月17日(土):閉所 10月19日(月):学校代休日のため、利用区分2及び区分1(有料)の方のみ8:30から受入れ 【悪天候が続き19日(月)に開催された場合】 10月17日(土):閉所 10月19日(月):利用区分2及び区分1(有料)の方のみ運動会終了後から受入れ 参加予定表のURLはこちらから(9月30日(水)まで)↓ https://docs.google.com/forms/d/1yNE-0mg6KLunnEDMuLGFBARhCp8gMao6749ngE7fmYg/edit <生麦小学校放課後キッズクラブ 菅原 歩>

9月24日(木)台風12号接近に伴うキッズクラブの対応について

イメージ
  台風12号接近に伴うキッズクラブの対応について 9月24日は台風12号が接近をして、暴風警報が発表される可能性があります。 発表されるタイミングでキッズクラブの対応は変わりますので、よく確認の上、ご対応をお願いいたします。 <生麦小学校放課後キッズクラブ>

毎月連載!【ピンクシャツデーコラム】第一弾

イメージ
  みなさん、ピンクシャツデーについては知っていますか? 横浜YMCAでは毎年ピンクシャツデーの取り組みを行っています。 今月から、ピンクシャツデーについてのコラムが毎月配信されますので、生麦小学校放課後キッズクラブでも紹介していきたいと思います。第一弾は横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブのゆずリーダーです! ---------------------------------------------------------------------------------------- こんにちは! 横浜中央 YMCA ウエルネススポーツクラブのゆずリーダーです!! 今回は、横浜 YMCA で取り組んでいる「ピンクシャツデー」についてご紹介します。   ピンクシャツデーって…? 「ピンクシャツデー」は、 2007 年、カナダ の学生 2 人から始まったいじめ反対運動です。 ある日、ピンクのポロシャツを着て登校した少年が 「ホモセクシャルだ」 といじめられました。それを聞いた先輩 2 人が 50 枚のピンクシャツを購入、インターネットで 「明日、一緒に学校でピンクのシャツを着よう」 と呼びかけました。翌日学校では呼びかけに賛同した数百名の生徒がピンクのシャツや小物を身に着けて登校。学校中がピンク色に染まり、いじめが自然となくなったそうです。 写真 このエピソードは SNS 等で世界中に広まり、今では 70 カ国以上でいじめに反対する活動が行われています。カナダで最初にこの出来事があった日が、 2 月の最終水曜日でした。それ以降、 2 月の最終水曜日に私たちもいじめについて考え、いじめられている人と連帯する思いを表す 1 日としています。 横浜中央 YMCA では、今年のピンクシャツ デー の活動 として、毎月最終週いじめに関するコラムを配信していきます。 次回も是非ご覧ください!!   【ピンクシャツ デー ページはこちら】 ←(サイト URL ) 横浜中央 YMCA ウエルネススポーツクラブ 坪井 由杏(ゆずリーダー)  

美味しい「ちまき」をいただきました。

イメージ
生麦小キッズおやつの報告 8月31日に横浜中華街の横浜大飯店と江戸清というお店から横浜YMCAの学童クラブに「ちまき」の寄付をいただきました。 子どもたちは、ちまきを初めて見る子もおり、「周りに何が巻いてあるの?」と質問をする子もいました。  久しぶりに食べる熱々のおやつに、「美味しい!」「おかわりまだー?」と子どもたちも嬉しそうに食べていました。  新型コロナウイルスの影響で、リスクを減らすために手作りおやつを控えていましたが、このような機会をいただけて、とても嬉しいです。  本当にありがとうございました。 横浜大飯店URL: http://yokohamadaihanten.com/index.html 江戸清URL: https://www.edosei.com/ <生麦小学校放課後キッズクラブ 菅原 歩>

9月キッズニュース

イメージ
  【9 月のキッズクラブ利用について】 9 月のキッズクラブの利用も引き続き、利用区分1登録児童は限定的な利用となりますので、キッズニュースをご確認ください。 また、受入れについて、利用区分1,2の利用傾向が把握出来てきたため、区分1、区分2の児童を一緒の部屋で受入れ、活動を始めます。 利用区分1(無料):週3回、約1時間の限定的な利用 利用区分1(一時利用:有料):日数、時間の制限はありません 利用区分2(有料):通常通り受入れ 9月参加予定表(Googleフォーム)URL: https://docs.google.com/forms/d/1ZOyJ_sj5ZLnjd36BbSUyNmetKWb0B0Vc3yRf_7NvRTU/edit <生麦小学校放課後キッズクラブ>

8月キッズニュース

イメージ
【8月のキッズクラブ利用について】 8月のキッズクラブの利用について、利用区分1登録児童は限定的な利用となりますので、キッズニュースをよくご確認ください。 利用区分1(無料):週3回、約1時間の限定的な利用 利用区分1(一時利用):日数、時間の制限はありません 利用区分2(有料):通常通り受入れ 8月参加予定表(Googleフォーム)URL: https://docs.google.com/forms/d/16REO6b1idyQ1O_H5W8a90kc2NGFEQO-5PkwrlvSHqlA/edit 【キッズクラブご利用時のお願い】 マスクが濡れてしまい不快になりマスクを着けたがらない子もおりますので、マスクの予備も持たせてください。 キッズクラブでは、感染症等の予防の観点から、入室前後に手洗い・うがいを 徹底しております。併せて、 これから暑くなる時期ですので、汗をこまめに拭くために必ずハンカチを持たせるよう、ご家庭でもご指導のご協力お願いいたします。 【キッズクラブご利用前の留意事項】 キッズクラブの利用には「利用申込書」の提出が必要です。提出がない場合はキッズクラブでは預かれませんので、必ず確認をお願いします。 <生麦小学校放課後キッズクラブ>

生麦小キッズ 7月キッズニュース

イメージ
生麦小キッズ 7月キッズニュース 7月から利用区分1の受入れも限定的に再開します。 行政からの指示があり、当面のあいだ短時間、日数制限を設けて活動をします。 また、3密を避けるため、利用区分1、2の児童で活動場所を分けます。 ★利用区分1児童の受入れについて 受入れ:平日のみ、週3日以内、4時まで ※水曜日は1年生のみ3時まで。 活動場所:校庭のみ ※雨天時は体育館 受付:キッズルーム側校庭 ※雨天時は体育館前 ★利用区分1延長利用の受入れについて 受入れ:日数、時間制限なし ※土曜日も受入れます 活動場所:キッズルーム 受付:キッズルーム 費用:1回800円(5時以降も利用の場合は900円) ★利用区分2児童の受入れについて 通常通り受入れ 詳細はキッズニュースをご確認ください。 7月参加予定表URL(Googleフォーム) https://docs.google.com/forms/d/1xcC7DRmV_TUz_jSofWtDzhOthdyfptzn2oKLOggxwkw/edit <生麦小学校放課後キッズクラブ>

野菜を育てよう!キッズガーデン

イメージ
生麦小キッズ活動の様子「キッズガーデン」 生麦小キッズでは、学校の花壇をお借りして野菜やお花を育てる活動を始めました! リーダーと子どもたち、みんなで雑草を取り、土を耕し、種や苗を植えました。 毎日みんなで様子を眺めて、キッズガーデンの様子を教えてくれます。 「とうもろこしの芽が出てたよ!」 「だんごむしがいっぱいいる!」 「今日も畑のお手伝いする!」 みんなが楽しみにしながら取り組んでいます。 キッズガーデンが上手くいくかいかないか、結果はまだまだ先になりますが、 どのような結果になっても、良い経験になると思います。 <生麦小学校放課後キッズクラブ 菅原 歩>

放課後キッズクラブの利用自粛に伴う利用料の返還について

イメージ
放課後キッズクラブの利用自粛に伴う利用料の返還について (利用区分2登録児童の方) 日頃より 生麦 小学校放課後キッズクラブ をご利用いただき誠にあり がとうございます。 横浜市より、4月8日~6月14日の期間、 利用自粛いただいた分の返金に関して通達がありましたのでご案内 いたします。 返金費用:200円/1日 返金期間:6月15日以降7月末まで ※利用料をご入金いただいた月が対象です。 返金方法:キッズクラブより現金でお渡しいたします。 その際に受領書に受け取りの方のお名前を記入していただきます。 今しばらく、お時間をいただくことになります。 ご理解のほどお願いいたします。平穏な日常となり、 子どもたちがのびのびと過ごせるまでまだ時間がかかりそうです。 お子様とご家族皆さまの健康と幸せをお祈りしています。 添付、横浜市からの案内を参照ください。 <生麦小学校放課後キッズクラブ 菅原 歩>